1996年*1に『ディアブロⅠ』の発売と同時にリリースされたオンラインゲームサービス『Battle.net』は今年12月に記念すべき20周年を迎えます。基本的にBlizzardのゲームはこのBattle.netを通じてオンラインプレイとなり、ユーザーのアカウントを一元管理するこの基幹システムはBlizzard Entertainment社のゲームサービスを統合する支柱となっています。
本日未明に、長年ユーザーから親しまれてきたこの『Battle.net』の名称を今後は使用しなくなる方針がWorld of Warcraftのニュースページで発表されました。声明によると、Blizzard社のゲームサービスが『Blizzard』と『Battle.net』という異なるアイデンティティのもとで提供されることが混乱と非効率を招く要因として目につくようになり、『Battle.net』というネットワーク技術に名称の独自性を維持する必要が無いと判断されたためこの決定が行われたそうです。
変更後の名称はまだ発表されていませんが、先月導入された『Blizzard Streaming』のように、Blizzard Entertainment社の一つのテクノロジーであることが明確であるように『Battle.net』の名称変更は行われるようです。この名称変更にあたってこれまで提供されてきたサービスの内容に変化は無く、今後数ヶ月の期間を通じて移行が行われ関連するアップデートが配信される予定です。
source:“Battle.net” Update [Battle.net]
We’re going to be transitioning away from using the Battle.net name for our gaming service and the functionality connected to it. Battle.net technology will continue to serve as the central nervous system for Blizzard games—nothing is changing in that regard. We'll just be referring to our various products and services using the Blizzard name instead. You've already seen this recently with things like "Blizzard Streaming" and "Blizzard Voice," and more changes are on the way.
When we created Battle.net, the idea of including a tailored online-gaming service together with your game was more of a novel concept, so we put a lot of focus on explaining what the service was and how it worked, including giving it a distinct name. Over time, though, we’ve seen that there’s been occasional confusion and inefficiencies related to having two separate identities under which everything falls—Blizzard and Battle.net. Given that built-in multiplayer support is a well-understood concept and more of a normal expectation these days, there isn’t as much of a need to maintain a separate identity for what is essentially our networking technology.
We just wanted to make sure everyone was aware as we moved forward with this change over the next several months; we’ll provide any relevant updates as the transition progresses.
ところで。
この発表が行われた際の原文では上記引用の太字部分が、「We’ll just be referring to it as Blizzard tech instead.」と記述されていました。この一文だけを素直に読めば、今後『Battle.net』という名称は『Blizzard tech』と新しく呼称されると受け取ることもできます。
英語のちょっとややこしいニュアンスですが、あとに続く文章の前置きとしていま現在進められているネーミングのように提供するサービスには『Blizzard ○○○』というBlizzard社の名称を「使用することがある」ことを、習慣的を表現したものでした。
ものの見事にみんながこれを誤読し、海外では様々なメディアで『Battle.net』が『Blizzard Tech』の名称に変更されると報じられる事態となっています。
https://t.co/MKEFRV1OvI’s name is changing—just in time for its 20th anniversary https://t.co/OGgj06zp79 by @samred
— Ars Technica (@arstechnica) 2016年9月21日
Say your goodbyes to "https://t.co/MisHkGHBdE" https://t.co/tkUPNjgNcC
— Polygon (@Polygon) 2016年9月21日
こうした誤解を招いていることに気付いたWeb担当者がヤベェッ!と思ったものか、本日午前中にこっそりと上記の文言が「We'll just be referring to our various products and services using the Blizzard name instead. 」と差し替えられていました。
『Battle.net』が今後はどのような名称で呼ばれるようになるかはまだ発表されてはいないのです。おそらく『Blizzard ○○○』というネーミングルールに基づき、時期的に今年のBlizzConあたりで発表されるのではないでしょうか。
ディアブロⅠの発売は1996年の末でしたが、これは経理上の都合によるもので実際に販売されたのは年が明けて1997年だったそうな