コマーシャル行為を忘れてはならない。
ドーモ、年の瀬もせまり気ぜわしい中、いかがお過ごしでしょうか。
毎年のこととはいえ馴れるものではありませんね。
年内中にやらなければならないことが積もり重なり、追われるように日付が変わっていく方もおられるかと思います。
しかしあなた。
忙しさにかまけて大事なことを忘れちゃいませんか
そう、昨日28日土曜日はニンジャスレイヤー新刊、「聖なるヌンチャク」の発売日
もう購入済みですか。失礼致しました
特装版を注文の方はドラマCD同時再生イヴェントメントを忘れずに。
全国600万のヘッズが電子空間に集い、リアルタイムに共有する一体感....奥ゆかしく、暖かい心のオンライン。遥かに良い....。
◆告◆「ニンジャスレイヤー 聖なるヌンチャク」特装版に付属のオーディオドラマCD実況に参戦せよ!◇「シー・ノー〜」は28日夜9時〜◇「デス・フロム〜」は29日夜9時〜◆データCDなので気をつけよう◆予備日は1月4日と5日なので当日入手困難可能性を恐れなくていい◆美味しいお肉です◆
— NINJASLAYER (@NJSLYR) 2013, 12月 26
さて、この本を知らないという方。
年末のご挨拶にかえて簡単なインストラクションをおこないましょう。
アメリカ人のBradley Bond , Philip Ninj@ Morzez二人により執筆され、北米にて刊行されたニンジャを題材とするサイバーパンクノベル『NINJA SLAYER』。
日本人にとっては馴染み深い、あの忍者です。
物語の舞台はわれわれの過ごす現実世界とほんの少しだけ異なる未来の日本。
場所は近未来都市ネオサイタマ。
赤黒い装束をまとった死神、ニンジャを殺すニンジャ、すなわちニンジャスレイヤーの孤独なる戦いの物語。
彼の通り過ぎた後には爆発四散したニンジャとクローンヤクザの死体が築地のマグロのごとく横たわるのみ。
看板には偽りなく、そのカラテをもってニンジャを殺し、殺し、そして殺す。
ネギトロめいた死と血にまみれる復讐譚はやがて、古事記に記されたニンジャ伝承に連なる、壮大なニンジャ群像劇へと展開してゆきます。
先に述べたように、この小説は日本文化に造詣の深いBradley Bondとエキセントリック存在のPhilip Ninj@ Morzez両氏が原作者。
日本では、執筆者両氏より版権を獲得した翻訳チームがTwitter上にて日本語翻訳版を日々連載中。リアルタイムに読者がコンテンツを楽しみ共有する独特なスタイルが話題を呼び国内外で注目を集めています。
(今月7日には日本語版からの再翻訳となる韓国版、台湾版が発売されました)
まずはこちらのプロモーションビデオをご覧あれ。
ニンジャスレイヤーPV1.1
ニンジャスレイヤーPV2.1
興味が湧いたというあなた。
このサツバツとした世界観への導入として物理書籍版から2篇、試し読みとして日本公式サイトで公開されています。
➥ [日本公式サイト] NINJA SLAYER TRIAL
短いながらもニンジャスレイヤーの精髄が込められた珠玉の2篇。物理書籍版の表紙絵と挿絵を担当するのは月刊誌リュウで連載中の漫画家わらいなく氏です。
そしてこの小説の特徴をもうひとつ挙げるなら、物語は時系列に沿って展開されていくわけではない点が独特であると言えます。
ストーリーの本筋に係る場合は別として、ほとんどが独立した短編であり、他の読者とともにリアルタイム更新を楽しむことに予備知識を必要とはしません。
つまり、ニュービーも古参も関係なく、@NJSLYRをフォローした時からすでにあなたはニンジャヘッズの一員であるということになります。
連載の初期から読み始める必要はないのですね。
ダイ・ハード3は前作を知らない人にはチンプンカンプンで楽しめませんか?
違いますね、そういうことです。
気が向いたならツイッターアカウント@NJSLYRをフォローしてみましょう
たったのワンクリックであなたの日々の生活に新鮮なニンジャ成分が届けられる。
それはオートメーション・スシ・マシーンのごとく回り続け止むことがありません。
さらに。
今年2013年、ニンジャスレイヤーがメディアミックス展開として大きく進化を遂げた年でもあります。
コミック版、ニンジャスレイヤー!
原作が出版されたアメリカに先駆け、漫画王国ここ日本でニンジャスレイヤーのコミカライズが発表されました。
このド迫力の筆致、溢れんばかりのアトモスフィア。
なんと、漫画版ニンジャスレイヤーを担当するのはあの怪奇ヒーロー漫画『アクメツ』の作者達なのです。
田畑由秋氏脚本・余湖裕輝氏作画・O野K太郎氏編集により月間コンプティークにて大好評連載中です。
なお、ニンジャスレイヤー精神に倣いコミック版もTwitterで閲覧可能です。
➥ https://twitter.com/njslyr_ukiyoe
コミック版その2。
『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
「ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ」(漫画) 第4話:メナス・オブ・ダークニンジャ4 ★P.07★ #njslyr pic.twitter.com/4Gs4EJa9aK
— B's-LOG COMICS (@comibi) 2013, 12月 4
乙女向け漫画雑誌B's-LOG COMICSで連載中のコミック版第2弾。
漫画家さおとめあげは氏の耽美的解釈による忍殺世界の再構築。
グッドルッキングガイズ重点!
➥ https://twitter.com/comibi
つい先日発表されたばかりのコミック展開第3弾
ニンジャスレイヤー殺(キルズ)
◇コミカライズ第3弾決定!!「ニンジャスレイヤー殺(キルズ)」漫画:関根光太郎◇WEBサイト「水曜日のシリウス」にて、1月22日連載開始!◇孤独な特撮ヒーローじみたアトモスフィアを放つ少年漫画行為な!◇層をする!◇ pic.twitter.com/0aQumv51p2
— NINJASLAYER (@NJSLYR) 2013, 12月 27
WEBコミックサイト”水曜日のシリウス”で2014年1月22日より連載開始予定。
月刊少年シリウス3月号の付録小冊子に第一話が収録されるとのことです。
➥ http://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/
理解しましたか?
メディアミックス戦略により老若男女問わず嗜好も幅広く、剛力彩芽サンのごとく全方向からニンジャが攻めてくる。2014年、備えよう。
ということで、当ブログも年内の更新はこれにて終了となります
ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました。
今年3月に電撃発表されたHearthstone
8月にクローズドβが開始され怒涛の4ヶ月となりました
来年正式サービスローンチの暁には、日本人プレイヤーでにぎわったりするんでしょうか。
どうでしょう。
個人的なフィーリングとしては、日本でも流行る素養は十分備えていると感じてます。
他の洋ゲーに較べて言語的な壁がすっごい低いですし、ゲームの要求スペックがそれ程でもないのは高ポイント。
8インチタブレットでHearthstoneプレイしてみましたが、いたく感動しました。
タブレットなるガジェットにまったく縁のなかったわたしにとって、諸々の観念がひっくり返る素晴らしい感触。
これはホントいい。流行らいでか。
来年にはTGNでLANパーティーが開かれるぐらいに日本コミュニティが活性化されたらなぁと夢見ております。
みなさまにおかれましても、2014年が楽しいHearthstoneライフをおくれる年になることを祈りつつ、年末のご挨拶に代えさせて頂きます。
それではよいお年を。
なお、年明け最初の更新は6日を予定しております。
それまでインターネッツと隔絶された陸の孤島でミカンをもぐなどの作業にとりかかっておりますので、Hearthstoneの話題をシェアする行為が不可能です。
なので、最新情報はこちらでチェックしよう
➥ Hearthpwn
ユーザー間の最新の話題はこちらです
➥ reddit /hearthstone